ドラゴンクエスト5攻略情報センター

攻略チャート

死の火山

サラボナの町山奥の村

死の火山

攻略手順
  1. 前半最大の難所です。
    強いモンスターやダメージを受ける床などに注意して洞窟を進みましょう。
    最終フロア直前にHP・MPを回復してくれる場所があるので利用しましょう。
  2. 洞窟の奥で、ようがんげんじん(×3)とのバトルに勝ちます。
  3. ほのおのリング」を入手したら脱出しましょう。
マップ
<地下1階>
死の火山 地下1階
(1) 宝箱「450G」
<地下2階>
死の火山 地下2階
(1) 宝箱「すごろくけん」
(2) 宝箱「まふうじの杖」
(3) 宝箱「てつかぶと」

※中央の赤い床は、踏むとダメージを受けるので注意。
<地下3階>
死の火山 地下3階
(1) 宝箱「まもりのたね」
(2) 宝箱「1500G」

C:回復ポイントあり
D:この先でボス戦
溶岩に注意!

赤い床(溶岩)の上を歩くと、馬車の外の仲間がダメージを受けてしまいます。
「ならびかえ」で馬車の外の仲間を1人にするとダメージを受けるのが1人で済むのでかなり楽になります。

要注意モンスター

<ほのおのせんし>
「もえさかるほのお」が強烈です。集団で出現し連発されたらかなりピンチです。
一番の対策は「できるだけ早く倒す」事です。他の敵と同時に出現した場合は真っ先に倒しましょう。
また、この洞窟は馬車を連れて入れるので、HPが減った仲間を馬車に入れて補欠メンバーを戦闘に加えるという戦法が使えます。この洞窟に限らず、馬車の使える場所では活用していきましょう。

<ホースデビル>
メラミを使って大ダメージを与えてきます。「ほのおのせんし」同様、攻撃される前に倒すというのが最善なのですが、パーティーの攻撃力が不足ぎみの場合は呪文を封じてしまうというのも有効です。ちょうど、地下2階の宝箱で「まふうじのつえ」を入手することができます。

<ばくだんいわ>
メガンテを使ってきます。他のドラクエシリーズよりも高確率で使うような気がします。
1ターン目からメガンテをくらったことが何度かありました。

ようがんげんじん(×3)[BOSS]

HP:420(×3)
目標レベル:LV16以上(むしろ仲間モンスターが重要です)

  • (普通に戦ったら)ドラクエ5最難関のボスキャラだと思います。
  • 炎に耐性を持っているモンスターや、炎ダメージを軽減する防具(マジックシールド・てつのたて)を活用したいです。
  • 1体倒せば、かなり楽になるのでそれまで何とか粘りましょう。
  • 馬車を最大限に活用しましょう。
    HPが減ったキャラとHPに余裕のあるキャラをチェンジさせるなど。
  • ラリホーやあまい息がそこそこ効きます。(3体に1体くらいの確率)
  • 参考までに、以下に管理人なりの攻略法を書いておきます。

| ボスモンスター一覧 |

ようがんげんじん必勝法

以下の方法なら、1人も死なせることなく勝てると思います。

  1. あらかじめスライムナイトを仲間にしておき、それなりにレベルを上げておく。また、出来るだけ強い武器・防具を装備させておく。
  2. 戦闘が始まったら、スライムナイトと主人公を戦闘メンバーにする。
  3. 1ターン目に主人公がスライムナイトにスカラをかけます。
    他のキャラには、ルカナンやラリホーなどを使わせておくといいです。(ただしHPが少ないキャラだと、運悪く死ぬ可能性もあります。)
  4. 2ターン目以降はスライムナイトだけを馬車の外に出して攻撃させます。
    通常攻撃でも炎攻撃でも、たいしてダメージを受けないはずです。
    HPが減ってきたら安全にべホイミで回復しましょう。
    ちょっと時間はかかりますが、スライムナイトだけで勝てるはずです。
  5. 敵の数が減ったら、HPに余裕のあるキャラを馬車から出して攻撃に参加させれば戦闘が早く終わります。
サラボナの町山奥の村
スポンサーリンク

| ドラクエ5攻略TOP | ページTOP |