春ゆきてレトロチカ 攻略
総合TOP春ゆきてレトロチカ攻略 >第四章 亡失の川

第四章 亡失の川

第四章 現代編 2022年

<蓉子の過去>
○了永さんは事件後にあの店へ行ったんだ
○IYOさんじゃなくてKYOさんか

<散りゆく瞬間まで美しい>
○すてきな言葉だ
○でも、ちょっと意味深な感じもする

弥宵の秘密とは(仮説提示)

[謎] 弥宵の秘密とは?

[手] あの探偵のせいで大切な人を失いました

[仮説] 弥宵は伊夜である
[仮説] 弥宵は彩綾である
[仮説] 弥宵は理奈である

[謎] 弥宵が恨んでいた人物は?

[手] 西毬真琴

[仮説] 弥宵は西毬に復讐した

[謎] 弥宵が恨んでいた人物は?

[手] 久坂如水

[仮説] 弥宵は如水に復讐した

[謎] 弥宵が恨んでいた人物は?

[手] 四十間了永

[仮説] 弥宵は了永に復讐した


<弥宵は……>
○弥宵は伊夜である …○次へ
○弥宵は彩綾である …×END
○弥宵は理奈である …×END
○どれもしっくりこない… …△選びなおし

<弥宵が復讐した人物は……>
○弥宵は如水に復讐した …○次へ
○弥宵は西毬に復讐した …×END
○弥宵は了永に復讐した …×END
○いや、そもそも復讐というのは嘘かもしれない …△選びなおし

<赤椿は……>
○赤椿はナイトクラブに来ていた?
○赤椿は投書を読んだ?

<はぐらかす弥宵に……>
○赤椿という人物をご存じですか?
○あなたは赤椿なんですか?
○探偵を殺害したのは本当にあなたなんですか?

| ページTOP |

第四章 亡失の川 問題編

<叔父からの手紙>
○代替わりの行事…一体どんなものだろう
○灯篭流しをするみたいだけど…

手がかり「お部屋はご一緒のほうが…」

<歯切れの悪い常盤子>
○父がどうかしたのですか?
○四十間家ではない常盤子さんがどうしてここに?

<それより……>
○四十間家の使命ってどういうものなの?
○私が跡目を継ぐのになぜ反対するの?
○灯篭流しに私が必要なのはどうして?

手がかり「君の父上と話したいことがある」

<話って……>
○私には聞かせたくない話?
○私には聞き出せない話?

手がかり「永山が残した連絡先」

<困り顔の佐永太>
○佐永太さんには仕事を仕切る知識があるようだ
○でも、あまり乗り気ではなさそうなのはどうして?

手がかり「私、先に部屋へ戻ります」

<永山は佐永太を代替わりに選ばない>
○代替わりに選ばれるのは名誉なことでしょう?
○佐栄太さんも家から出たいと思っているの?

<人柱>
○父の元永は不老にされた人柱
○灯篭流しは百年生きた人柱を葬るもの
○桜参りは新たな不老の人柱をつくるもの

手がかり「私の眼鏡が窓から落ちちゃった」

<眼鏡をなくしたあやめ>
○みんなで探しにいきましょうか?
○眼鏡がないと何も見えないんですか?

<酔った常盤子>
○そんなこと気にしないでいいのに…
○叔父様と何かあったのかしら…

手がかり「朝7時に起こすようにと」「何かが倒れたような物音」「開いていた窓」「体は完全に硬直している」

<では……>
○私がその真実を見つけます
○佐栄太さんに真実が見つけられますか?

手がかり「僕は河原であやめの眼鏡を探してた」「黒ずんだ血痕」

<犯人はここに戻ってきて何をした?>
○犯行を証明する手がかりが残っているかもしれない
○元々部屋にあった何かがなくなっているかもしれない

手がかり「切れていた電球」

<切れた電球>
○電気がつかなくても、明かりを灯す道具があれば…
○犯人は電球が切れていることを知っていたわけか…

手がかり「河原で見つかった鉄瓶」「河原で見つかった灰皿」

| ページTOP |

第四章 亡失の川 推理編

[謎] 元永の客室で気になるものは?

[手] 鉄瓶

[仮説] 鉄瓶は犯行と何らかの関係がある

[謎] 元永の客室で気になるものは?

[手] 客室の入り口にあった信楽焼の狸

[仮説] 信楽焼の狸は犯行と何らかの関係がある

[謎] 元永の客室で気になるものは?

[手] 朝まで燃えていた練炭火鉢

[仮説] 練炭火鉢は犯行と何らかの関係がある

[謎] 元永の客室で気になるものは?

[手] 切れていた電球

[仮説] 電球は犯行と何らかの関係がある

[謎] 元永の客室で気になるものは?

[手] 河原で見つかった灰皿

[仮説] 灰皿は犯行と何らかの関係がある

[謎] なぜ犯人は朝になってから元永の客室に戻った?

[手] 証拠を残してきたと気づいたか

[仮説] 犯人は犯行現場にあった証拠を隠滅していた

[謎] なぜ犯人は朝になってから元永の客室に戻った?

[手] 他の何かを探しに来た…?

[仮説] 犯人は犯行現場で何かを探していた

[謎] なぜ河原で灰皿が見つかった?

[手] 犯人は、この窓から逃げたんですよね

[仮説] 灰皿は犯人が逃げる途中で落としたものだ

[謎] なぜ河原で灰皿が見つかった?

[手] 逃げる途中で落としていった?

[仮説] 灰皿は犯人が意図的に放置したものだ

[謎] なぜ河原で灰皿が見つかった?

[手] 川の流れ

[仮説] 灰皿は上流から流れ着いた別の灰皿だ

[謎] 犯人は元永の客室からどうやって逃げた?

[手] 元永の客室

[仮説] 犯人は元永の客室に隠れいていた

[謎] 犯人は元永の客室からどうやって逃げた?

[手] 開いていた窓

[手] 客室から河原までの高さ

[仮説] 犯人は窓から河原へ飛び降りて逃げた

[謎] 犯人は元永の客室からどうやって逃げた?

[手] 欄干に結ばれた縄

[仮説] 犯人はそもそも元永の客室にいなかった
[仮説] 犯人は縄を伝って元永の客室から逃げた

[謎] 犯人は客室のどこに隠れていた?

[手] 窓辺

[仮説] 犯人はひさしにつかまり隠れていた

[謎] 犯人は客室のどこに隠れていた?

[手] 座卓

[仮説] 犯人は座卓の下に隠れていた

[謎] 犯人は客室のどこに隠れていた?

[手] 押入れ

[仮説] 犯人は押入れに隠れていた

[謎] 犯人は客室のどこに隠れていた?

[手] 元永の客室にある奥の小部屋

[仮説] 犯人は元永の客室の奥にある小部屋に隠れていた

[謎] 犯人は縄を何のために用意した?

[手] 河原まで届いている縄

[仮説] 縄は元永の客室への侵入道具として使われた
[仮説] 縄は犯人が河原へ逃げたと思わせるために使われた
[仮説] 縄は犯人が死体を引き上げるために使われた

[謎] 逃げたと思わせる偽装工作をしそうな人物の手がかりは?

[手] 朝7時に起こすようにと

[仮説] 犯人はみさをが元永を起こしに来ることを知らなかった

[謎] 逃げたと思わせる偽装工作をしそうな人物の手がかりは?

[手] 常盤子は番頭と朝まで飲酒していた

[仮説] 犯人は常盤子が朝まで飲酒していたことを知らなかった

[謎] 逃げたと思わせる偽装工作をしそうな人物の手がかりは?

[手] 深夜に起きた騒動

[仮説] 犯人はあやめが眼鏡をなくしたことを知らなかった
[仮説] 犯人は佐栄太が朝に河原にいくことを知らなかった

[謎] 縄に鉄瓶が結びつけてあった理由は?

[手] 重い鉄瓶

[仮説] 鉄瓶は縄を引っ張るための重りだった
[仮説] 鉄瓶は河原にいる人を狙って投げられた
[仮説] 鉄瓶は窓を割るために使われた

[謎] 縄が引っ張られたことを示す手がかりは?

[手] 元永の死体

[仮説] 死体は縄に引っかかった拍子に位置が移動した
[仮説] 死体は縄に引っかかった拍子に姿勢が変化した

[謎] 縄が引っ張られたことを示す手がかりは?

[手] かなり重い信楽焼の狸

[仮説] 縄は信楽焼の狸が踏みつけていた

[謎] 縄が引っ張られたことを示す手がかりは?

[手] 灰皿

[手] 倒れた円卓

[仮説] 縄に引っかかった円卓が倒れ、その際、灰皿が落ちた

[謎] なぜ犯人は鉄瓶で縄を引っ張った?

[手] 僕は河原であやめの眼鏡を探してた

[仮説] 犯人は佐栄太へ合図を送っていた

[謎] なぜ犯人は鉄瓶で縄を引っ張った?

[手] 河原で見つかった鉄瓶

[仮説] 犯人は縄と鉄瓶を室内に残したくなかった

[謎] 河原にいた誰を狙おうとした?

[手] 四十間佐栄太

[手] 私の眼鏡が窓から落ちちゃった

[仮説] 犯人は眼鏡を探しにきた佐栄太を狙った

[謎] 客室の前で聞こえた物音は?

[手] 遠くから聞こえた小さな物音

[仮説] 物音は灰皿が河原に落ちた音だった
[仮説] 物音は鉄瓶が河原に落ちた音だった

[謎] 客室の前で聞こえた物音は?

[手] 倒れた肘掛け

[仮説] 物音は肘掛けが倒れた音だった

[謎] 客室の前で聞こえた物音は?

[手] 倒れた花瓶

[仮説] 物音は花瓶が倒れた音だった
[仮説] 物音は犯人が花瓶を倒した音だった

[謎] 花瓶が倒れた理由は?

[手] 揺れる縄

[仮説] 花瓶は縄に引っかかって倒れた

[謎] 花瓶が倒れた理由は?

[手] この辺は山からの吹き下ろしで

[仮説] 花瓶は強風に吹かれて倒れた

[謎] 犯人が花瓶を倒した理由は?

[手] 何かが倒れたような物音

[仮説] 花瓶は、倒れた音を誰かに聞かせるために使われた

[謎] 犯人が花瓶を倒した理由は?

[手] 荒らされていた元永の客室

[仮説] 花瓶は、犯人が探し物をしたときに倒れた

[謎] 犯人が花瓶を倒した理由は?

[手] 着物が乱れているな。抵抗したんだ

[仮説] 花瓶は、犯人が元永と揉み合ったときに倒れた

[謎] 今朝、元永の客室へ行くことができたのは?

[手] 元永の死体を発見したときの面々

[仮説] みさをは今朝、元永の客室に入っていない
[仮説] 如水は、死体を発見する前、客室に入っていない

[謎] 今朝、元永の客室へ行くことができたのは?

[手] 今朝の行動

[仮説] 佐栄太は今朝、元永の客室に入ることができた
[仮説] あやめは今朝、元永の客室に入ることができた

[謎] 今朝、元永の客室へ行くことができたのは?

[手] 番頭さんも証言していました

[仮説] 常盤子は今朝、元永の客室へ入っていない

[謎] 今朝、元永の客室へ行くことができたのは?

[手] 宿を出ていく永山

[手] 急患だ

[仮説] 永山は今朝、元永の客室に入っていない

[謎] 元永は、いつ殺害されたのか?

[手] 体は完全に硬直している

[仮説] 犯行は灯篭流しの前に行われた
[仮説] 犯行は灯篭流しの後から深夜の間に行われた
[仮説] 犯行は灯篭流しの最中に行われた

一番上の【真相が】に【みえた】をセットすれば解決編へ。
その後の如水との会話(推理まとめ)は、評価に影響しないので何を選んでもいい。

| ページTOP |

第四章 亡失の川 解決編

<選択肢>
慌てて逃げたのではない証拠は…

◆犯人の姿が全く見えなかった
◆死体が完全に硬直して冷たくなっていた
◆欄干に縄がしっかりと結ばれていた…◎

<仮説の提示>
犯人だけが知らなかったことは…

[仮説] 犯人はあやめが眼鏡をなくしたことを知らなかった
[仮説] 犯人は佐栄太が朝に河原に行くことを知らなかった…◎
[仮説] 犯人はみさをが元永を起こしに来ることを知らなかった
[仮説] 犯人は常盤子が朝まで飲酒していたことを知らなかった

<人物選択>
犯人は…

◆久坂如水
◆陣場みさを
◆四十間永山…◎
◆四十間佐栄太
◆四十間あやめ

<仮説の提示>
永山は今朝、この客室から逃げた?

[仮説] 犯人は縄を伝って元永の客室から逃げた
[仮説] 犯人はそもそも元永の客室にいなかった…◎
[仮説] 犯人は元永の客室に隠れていた
[仮説] 犯人は窓から河原へ飛び降りて逃げた

<仮説の提示>
鉄瓶が縄の先に結んであった理由

[仮説] 鉄瓶は河原にいる人を狙って投げられた
[仮説] 鉄瓶は窓を割るために使われた
[仮説] 鉄瓶は縄を引っ張るための重りだった…◎

<仮説の提示>
花瓶が倒れていた理由

[仮説] 花瓶は、倒れた音を誰かに聞かせるために使われた…◎
[仮説] 花瓶は、犯人が元永と揉み合ったときに倒れた
[仮説] 花瓶は、犯人が探し物をしたときに倒れた

<仮説の提示>
灰皿が河原に落ちていた理由

[仮説] 灰皿は犯人が逃げる途中で落としたものだ
[仮説] 灰皿は上流から流れ着いた別の灰皿だ
[仮説] 縄に引っかかった円卓が倒れ、その際、灰皿が落ちた…◎

<選択肢>
永山に確認したいことは…

◆急患のところにいたこと
◆宿帳に記載した名前のこと
◆みさをに鉛筆を借りたこと…◎

<選択肢>
鉛筆を借りた理由

◆万年筆が壊れていたから…◎
◆みさをに話しかける必要があったから
◆万年筆が凶器だったから

<選択肢>
永山が犯人である証拠は…

◆切れていた電球
◆まだ燃えている練炭火鉢
◆畳に染みついた血痕…◎
◆河原に落ちていた灰皿

第五章へ⇒

スポンサーリンク

| 春ゆきてレトロチカ攻略TOP | ページTOP |