十三機兵防衛圏 攻略

バトルエリア

チュートリアル 終焉の始まり

エピソード1クリア後、鞍部編プロローグ+冬坂編プロローグ
エピソード2クリア後、比治山編プロローグ
エピソード3クリア後、南編プロローグ
エピソード4クリア後、薬師寺編プロローグ
エピソード5クリア後、網口編プロローグ
エピソード6クリア後、関ヶ原編プロローグ
エピソード7クリアでチュートリアル終了。(追想編を選択可能になる)

チュートリアルでは画面に具体的な指示が表示されるのでそれに従えばいい。
後半エピソードでは具体的な指示は表示されないが、基本的には広範囲の兵装でできるだけ多くの敵をまきこみ、体力の高い敵には高威力の兵装を当てることを意識する。 特に、クレーン型の大型怪獣(ハイクアッド)はアーマー持ちなので、緒方・関ヶ原の「デモリッシュブレード」や鷹宮の「レッグスパイク」などのアーマー貫通兵装で攻撃するといい。

追想編を自由に選択できるようになったら、進められるところまで追想編を進めて“メタチップ”を獲得し、その後に崩壊編(バトル編)を進めるといい。

| ページTOP |

第1エリア明日葉市 WAVE01

怪獣の出現傾向地上型怪獣が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.082「機兵」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.215「怪獣ダイモス」
MISSIONクリア時の街の防衛率50%以上

出撃しようとすると、それ以降、チーム編成画面から△ボタンで兵装のカスタムやターミナル機能強化が可能になる。

小型怪獣の大群のほかに、アーマー持ちの大型怪獣(ハイクアッド)も出現するので、各世代の機兵からバランスよくチーム編成しましょう。
チーム編成は基本的に、[第一x1][第二x1][第三x2][第四x2]がお勧め。
ただし、大型怪獣が多数出現するステージでは第一世代を複数投入するなど、ステージに合わせた編成を行うといい。

第1エリア明日葉市 WAVE02

怪獣の出現傾向飛行型怪獣が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.083「第一世代機兵」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.228「冬坂の生徒手帳」
MISSION冬坂を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

飛行型怪獣には「ラッシュ」や「デモリッシュブレード」などの対地上兵装は当たらない。 したがって、第一世代機兵は飛行型怪獣に対してほぼ無力なので、必ず「EMPアトラクター」か「EMPサラウンディング」のどちらかを装備させましょう。 EMPで落下させた後なら、対地上兵装でも飛行型怪獣を倒せるようになる。
EMP攻撃には他に、第三世代の「EMPスタナー」やメタスキルの「位相プラズマEMP」がある。

第1エリア明日葉市 WAVE03

怪獣の出現傾向万能型巨大怪獣「ハイクアッド」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.135「怪獣」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.211「2025年のチョコレート」
MISSION如月を攻撃時に加える
・ターミナル防衛率を60%以上に保つ

ハイクアッドなどのHPが高い敵には、威力が上昇するバックアタックを意識しましょう。 第一世代の「デモリッシュブレード」や第四世代の「レッグスパイク」は、攻撃前に移動することが可能なのでバックアタックをとりやすい。
また、ハイクアッドは周辺に攻撃範囲が表示されるので、その範囲を外れた位置から攻撃しましょう。

第1エリア明日葉市 WAVE04

怪獣の出現傾向自爆攻撃特化型「ドラムマイン」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.087「コクピット」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.208「肉団子の弁当」
MISSION・60秒以内にクリア
・クリア時の街の防衛率60%以上

ドラムマインの自爆範囲は赤いサークルで表示される。ドラムマインはそれほどタフな敵ではないので自爆前に倒してしまいましょう。こちらの攻撃で倒した場合は、機兵が自爆ダメージを受けることはない。
なお、第二世代の「ガーディアン」をドラムマインの近くに設置すれば自爆を誘発させることが可能。

第1エリア明日葉市 WAVE05

怪獣の出現傾向非行型巨大輸送機「テラキャリア」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.142「ハンター」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.210「洋ナシのタルト」
MISSION・攻撃隊編成数4機以下
・機兵を大破させることなくクリア
・クリア時の街の防衛率70%以上

テラキャリアはHPが高いので「ラッシュ」などの近接攻撃を当てたいが、テラキャリアは飛行怪獣なので、そのためにはEMPで事前に落下させる必要がある。
ちなみにこのステージでは、最初から出現しているテラキャリア1体を倒すと、2体のテラキャリアと大量のザコが追加出現する。追加出現のタイミングでメタスキル「位相プラズマEMP」を使うといい。

ここまでクリアすると追想編のロックが多数解除され、追想編を大きく進められるようになる。また、獲得したミステリーポイントで、究明編のミステリーファイルを開封しておきましょう。

第1エリア明日葉市 WAVE06

怪獣の出現傾向遠距離攻撃特化型怪獣が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.084「第二世代機兵」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.044「沢渡美和子」
MISSION第2世代、第3世代のみで攻撃隊を編成
・60秒以内にクリア

遠距離型怪獣のほかに、アーマー持ちの大型怪獣「ハイクアッド」も出現する。
アーマー貫通兵装としては、第2世代では「対地貫通ロケット砲」、第3世代では「対地ハンターミサイル」がある。これらを解放するためにも、メタシステムのLvを優先的に上げて6以上にしておきましょう。

第1エリア明日葉市 WAVE07

怪獣の出現傾向シールド機能特化型怪獣「アプソス」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.141「アプソス」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.234「縫イ包ミ」
MISSION三浦を攻撃隊に加える
・クリア時の街の防衛率70%以上

アプソスは怪獣にシールドを張る面倒な敵なので、シールドを張られる前に優先的に倒しましょう。拠点から離れた位置、敵の群れの裏側に出現することも多いので、第3世代の「レールガン」や「対地ハンターミサイル」などで即座に狙うこと。(長距離ミサイルでは威力が低くて倒しきれない)
もしシールドを張られてしまったらEMP攻撃を当てて、シールドを解除するといい。

第1エリア明日葉市 WAVE08

怪獣の出現傾向地上小型怪獣「ワーカー」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.137「ワーカー」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.055「輪島の子分たち」
MISSION鷹宮を攻撃隊に加える
・ターミナル防衛率を60%以上に保つ

最初から多数のワーカーがエリア外周に出現しているステージ。
ワーカーはHPが低いので、長距離ミサイルなどの広範囲兵装で、多くの敵をまきこんで攻撃しましょう。メタスキル「位相プラズマEMP」を活用するのもいい。

第1エリア明日葉市 WAVE09

怪獣の出現傾向非行型掘削機「ドリルフライ」が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.085「第三世代機兵」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.228「網口のバイク」
MISSION・攻撃隊編成数4機以下
網口を攻撃隊に加える

攻撃チームが4機の場合、攻撃の手数が減ってしまうので攻撃ユニットを積極的に使うといい。
第4世代のインターセプターは、アーマー貫通性能もあり、どのようなステージでも確実に戦力になってくれるので、第4世代の全機兵に装備させるといい。メタシステムLv7以上が必要。
第2世代のセントリーガンはできるだけ長時間&大量の敵を攻撃できる場所に設置しましょう。第2世代は移動速度が遅くて射程も短めなので、拠点から離れた位置の戦闘に参加しづらい。そのためセントリーガンを離れた場所に設置することは、第2世代にとって貴重な遠距離攻撃手段となる。

第1エリア明日葉市 WAVE10

怪獣の出現傾向機動工場型巨大怪獣「モビルファク」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.145「モビルファク」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.045「因幡 深雪」
MISSION第1世代、第4世代のみで攻撃隊を編成
・機兵を大破させることなくクリア
・ターミナル防衛率を60%以上に保つ

このステージでは「モビルファク」を倒すと新たな「モビルファク」が出現する。計4体を倒すことがクリア条件。
南→東→北→西の順に出現するので、第1世代は外周をまわるように移動して「ラッシュ」でモビルファクを攻撃しましょう。第4世代は拠点近くで「インターセプター」を出しつつ「腕部パルスレーザー」で離れた位置から攻撃するといい。

| ページTOP |

(第2エリアは追想編の探索進行率が30%以上で解放可能)

第2エリア渋垣市 WAVE01

怪獣の出現傾向地上型怪獣が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.146「ハイクアッド」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.207「焼き鳥」
MISSION・機兵を大破させることなくクリア
・50秒以内にクリア

ここまでクリアすると機兵強化が可能となる。
まずは全機兵の「ニューロリンク」を2まで上げるのがお勧め。これにより、休みなしで戦える戦闘数が2→3に増える。

第2エリア渋垣市 WAVE02

怪獣の出現傾向飛行小型怪獣「ハンター」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.086「第四世代機兵」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.070「インナーロシター」
MISSION・クリア時の街の防衛率80%以上
・ターミナル防衛率を70%以上に保つ

大量の敵が四方から侵攻してくるステージ。
メタスキルの「位相プラズマEMP」は足止め効果のほかに、ノックバック効果もあるので、拠点近くまで敵の侵攻を許してしまったら利用するといい。 ターミナル機能の強化で、メタスキルの使用回数も上げておきましょう。

第2エリア渋垣市 WAVE03

怪獣の出現傾向改良型機動工場「モビルファク」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.101「多連装ロケット砲」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.214「猫缶」
MISSION比治山を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

アーマー持ちのモビルファクが出現するようになる。
ちなみに、水色のモビルファクはアーマー持ちで、紫色のモビルファクはアーマーを持っていない。

第2エリア渋垣市 WAVE04

怪獣の出現傾向改良型重装掘削機「ジモラ」が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.138「ジモラ」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.046「輪島武美」
MISSION緒方を攻撃隊に加える
・ターミナル防衛率を70%以上に保つ

マップ右隅に、アーマー持ちを含む大量のジモラが出現するステージ。
「ハイパーコンデンサー」で「デモリッシュブレード」を強化させた緒方を右側に向かわせましょう。

第2エリア渋垣市 WAVE05

怪獣の出現傾向機兵型怪獣「グラディエーター」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.147「グラディエーター」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.069「自動工場」
MISSION・攻撃隊編成数4機以下
郷登を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

グラディエーターを計7体倒せばクリア。
グラディエーターは△のようなアイコンで表示されるロボット型の敵で、全てアーマー持ちでHPも高い。
4機を出撃させるなら、第一世代は2機いれた方がいい。

ここまでクリアすると追想編のロックが多数解除され、追想編を大きく進められるようになる。

第2エリア渋垣市 WAVE06

怪獣の出現傾向改良型自動攻撃機「ドラムマイン」が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.140「ドラムマイン」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.201「玉緒が作ったおはぎ」
MISSION比治山、三浦を攻撃隊に加える
・50秒以内にクリア

アーマー持ちのドラムマインが出現するようになる。

第2エリア渋垣市 WAVE07

怪獣の出現傾向様々な遠距離攻撃特化型怪獣が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.139「ツインテール」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.224「二人分の箸」
MISSION鞍部、薬師寺を攻撃隊に加える
・ターミナル防衛率を70%以上に保つ

第4世代の「フレアトーピード」を、ミサイルを撃ってくる敵に重ねるように撃つと、ダメージを与えられるだけでなく、ミサイルの迎撃にも役立つ。
ちなみに、薬師寺のパイロットスキルには、鞍部がいるとステータスが上昇するものがあるので、薬師寺はできるだけ鞍部と同じチームで出撃させるようにしましょう。

第2エリア渋垣市 WAVE08

怪獣の出現傾向様々な飛行型怪獣が多数出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.144「テラキャリア」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.204「ソフトクリーム」
MISSION第3世代、第4世代のみで攻撃隊を編成
・クリア時の街の防衛率80%以上

第2エリア渋垣市 WAVE09

怪獣の出現傾向改良型シールド特化怪獣「アプソス」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.121「腕部パルスレーザー」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.066「通信機」
MISSION東雲、関ヶ原を攻撃隊に加える
第1世代、第2世代のみで攻撃隊を編成

アプソスの他、グラディエーターも多数出現するステージ。

第2エリア渋垣市 WAVE10

怪獣の出現傾向強化型 遠距離攻撃特化型「ツインテール」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.136「隕石」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.225「渚のバカンス(歌)」
MISSION網口を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア
・ターミナル防衛率を70%以上に保つ

黄色い「ツインテールEX」を倒すことがクリア条件。
第4世代の「フレアトーピード」を重ねるように撃っておくとミサイルを迎撃できて楽に戦える。
ツインテールEXはアーマー持ちなので、第1世代の「デモリッシュブレード」や第4世代の「レッグスパイク」でバックアタックを狙いましょう。ただし、赤や黄色で表示される攻撃範囲には立たないようにすること。

ここまでクリアすると追想編のロックが多数解除され、追想編を大きく進められるようになる。

| ページTOP |

(第3エリアは、鞍部編のイベント「クラベジュウロウ」のクリアで解放可能)

第3エリア日周区 WAVE01

怪獣の出現傾向「ジモラ」と「ドリルフライ」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.143「ドリルフライ」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.209「ハンバァグ」
MISSION緒方、如月を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

ミステリーポイントさえ溜まっていれば、究明編のミステリーファイルを全開封することが可能。全開封後は獲得できるミステリーポイントがメタチップに変換されるので、機兵強化などが一気に進む。

第3エリア日周区 WAVE02

怪獣の出現傾向様々な地上怪獣が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.091「ラッシュ」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.243「郷登の写真」
MISSION東雲、郷登を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

第3エリア日周区 WAVE03

怪獣の出現傾向様々な遠距離攻撃特化型怪獣が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.128「シールドマトリクス」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.229「関ヶ原のバイク」
MISSION冬坂、関ヶ原を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

第3エリア日周区 WAVE04

怪獣の出現傾向改良型 巨大輸送機「テラキャリア」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.108「セントリーガン」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.200「焼きそばパン」
MISSION比治山を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

第3エリア日周区 WAVE05

怪獣の出現傾向強化型「ドラムマイン」と「モビルファク」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.089「デモリッシュブレード」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.062「フェイザー銃」
MISSION網口、鷹宮を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

黄色いボス「ドラムマインEX」「モビルファクEX」を倒すとクリア。
ドラムマインEXはアーマー持ちでないがHPがとても高い。先に北側のモビルファクEXを倒してからドラムマインEXに集中攻撃しましょう。

ここまでクリアすると郷登編のロックが解除され、追想編全体の探索を100%完了可能となる。

第3エリア日周区 WAVE06

怪獣の出現傾向「ワーカー」と「ハンター」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.130「インターセプター」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.218「EXT」
MISSION南、三浦を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

第3エリア日周区 WAVE07

怪獣の出現傾向「ドラムマイン」と「ツインテール」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.104「ガーディアン」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.245「家の鍵」
MISSION鞍部、薬師寺を攻撃隊に加える
・機兵を大破させることなくクリア

第3エリア日周区 WAVE08

怪獣の出現傾向「モビルファク」と「アプソス」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.106「リペアエミッター」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.203「イチゴのクレープ」
MISSION・機兵を大破させることなくクリア
・60秒以内にクリア

第3エリア日周区 WAVE09

怪獣の出現傾向万能型巨大怪獣「ハイクアッド」が異常出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.118「超大型ミサイル」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.246「井田のファイル」
MISSION・攻撃隊編成数4機以下
・機兵を大破させることなくクリア

第3エリア日周区 WAVE10

怪獣の出現傾向強化型 巨大怪獣「ハイクアッド」が出現
Sランク報酬ミステリーファイルNo.088「98式二脚車両」
ミッション報酬ミステリーファイルNo.202「いつかの晩飯」
MISSION・機兵を大破させることなくクリア
・ターミナル防衛率を50%に保つ

黄色いボス「ハイクアッドEX」を倒すことがクリア条件。しばらくするとアプソスEXが2体追加され、さらに小型の飛行怪獣は倒すたびに追加出現する。
ハイクアッドEXの頭上の紫色のサークルは「対空防衛フレア」。こちらの第一世代にもある兵装でミサイル攻撃などを無効化するもの。近接格闘や第3世代のレールガン系・第4世代のレーザー系などは問題なく当たる。
敵の攻撃範囲は赤く表示されるので、メインの攻撃役となる第1世代は、無理にボスを攻撃しようとせず回避することを優先しましょう。
第2世代や第4世代のシールドを活用してもいい。
エリア中央付近に「セントリーガン」を設置しておけば、長時間にわたってコツコツ攻撃してくれる。

| ページTOP |

(最終エリアは追想編の探索率100%で解放可能)

最終エリア 咲良区

怪獣の出現傾向数多の怪獣が異常出現
Sランク報酬なし
ミッション報酬なし
MISSIONなし

Lv30以上の鞍部を出撃させて、パイロットスキル「たった一つの冴えたやり方」の効果を得ましょう。

長時間にわたって大量の敵が攻めてくるステージ。
第3世代の「EMPスタナー」などでの足止めを利用するといい。
第3世代(三浦・如月)の「超大型ミサイル」は広範囲の敵を一掃できるが、EP消費が激しいので、大量の敵をまきこめる状況でのみ使用しましょう。
ミサイル迎撃用に第4世代には「フレアトーピード」を装備させたいが、第4世代は基本的に火力不足。
拠点付近での戦闘が中心なので第2世代も活躍できるステージ。
第1世代は拠点から離れた位置を移動させ、大型怪獣を攻撃したり、飛行怪獣をEMPで落としたり、外周付近にいるツインテール等を掃除したりするといい。

[第一世代x2体][第二世代x2体][第三世代x2体]くらいのチーム編成がオススメ。

最終エリアをクリアするとエンディング。
クリア後は第4エリア住礼区が開放されるがトロフィー等の獲得とは無関係。管理人はWAVE100までプレイしましたが、特にストーリー等に新たな展開があるわけでもないようです。

バトル(崩壊編)TOP

スポンサーリンク

| 十三機兵防衛圏 攻略TOP | ページTOP |