脱出ゲーム 星の森の修理屋 攻略
![]() | |
タイトル | 脱出ゲーム 星の森の修理屋 |
---|---|
ジャンル | 脱出ゲーム |
機種 | スマホ |
開発 | あそびごころ。 |
価格 | 無料 |
<目次メニュー>
(1) ステージ1
(2) ステージ2
(3) ステージ3
(4) ステージ4
(5) ステージ5
(6) ステージ6
(7) ステージ7
スポンサーリンク
ステージ1
- 画面を右にスクロールして、≪家の前≫へ。少女を発見する。
- ≪自宅≫に戻り、本棚の左下から「スケッチブック」をゲットする。(※上部にあるスケッチブックではない)
- テーブルから「鉛筆削り」をゲットする。
- 左側の引き出しの上から「歯車」をゲットする。
- 正面にある装置に歯車をセットし、レバーを押すと『PEN』の文字を確認できる。
- 引き出しをズームして、3文字のパネルを『PEN』に揃えて、その中から「鉛筆」をゲットする。
- アイテム欄から鉛筆削りを拡大表示し、そこに鉛筆を使用して鉛筆を削った状態にする。
- ≪家の前≫に移動して、少女に鉛筆を使用すればステージクリア。
ステージ2
- ≪自宅≫のテーブルから「ナイフ」「マジックハンド」をゲットする。
また、奥にある「バスケット」をゲットする。 - 自宅から左にスクロールすると≪滝≫に行ける。
- 川の左側にある「木片」をゲットする。
- アイテム欄からナイフを拡大表示し、そこをタップしてケースを外しておく。
- アイテム欄から木片を拡大表示し、そこにナイフを使用して「取っ手」をゲットする。
- ≪自宅≫の本棚の下段をズームして、くぼみに取っ手を使用し、中から「ハンマー」と「ペンチ」をゲットする。
- 引き出しの上にある木箱をズームし、そこにペンチを使用する。中から「釘」を入手し「ハンマーと釘」をゲット。
- アイテム欄からマジックハンドを拡大表示し、そこに「ハンマーと釘」を使用して修理する。
- ≪滝≫にある赤い果実に「マジックハンド」を使用し、落下した「汚れた果実」をゲットする。
- 滝の水をズームし、そこに汚れた果実を使用して「おいしい果実」をゲットする。
- アイテム欄からバスケットを拡大表示し『△○○△△○×』の順(※)に押してからOKボタン。開いたボックスから「BLTサンドイッチ」をゲットする。
- ≪家の前≫にいる少女に「BLTサンドイッチ」を使用すればステージクリア。
(※) ツールボックスをズームすると『TOOLBOX』と書かれている。
バスケットの上に『BLT=△△△』と書かれているので、
『TOOLBOX』⇒『△OO△△OX』⇒『△○○△△○×』と変換する。
ステージ3
- 開始時に「機械の絵」をゲット。
- ≪家の前≫から右にスクロールすると≪作業場≫に行ける。
- OILの容器をズームして、左下にある「壊れた機械」をゲットする。
- さらに右にスクロールすると≪橋≫に行ける。
- 光っている物体をタッチすると、自動的に女の子の所に移動。
- 再び≪作業場≫に行き、引き出しの青い3つのボタンをズームし『左→右→中→中→右→左』の順に(※)押して、OKボタンを押す。
成功したら、中から「接着剤」をゲットする。 - アイテム欄で壊れた機械を拡大表示させ、そこに接着剤を使用すると「不思議な機械」になる。
- 不思議な機械を≪家の前≫にいる少女に渡すとステージクリア。
(※) 滝をズームして、水の太さと虹の高さを対応させる。
・虹の低い位置の水 → 細い
・虹の高い位置の水 → 中
・中間の高さの水 → 太い
これを作業場のボタンの上にある虹と対応させると、
⇒『低・中・高・高・中・低』
⇒『細い・太い・中・中・太い・細い』
⇒『左ボタン・右ボタン・中ボタン・中ボタン・右ボタン・左ボタン』となる。
ステージ4
- 開始時に「リモコン」をゲット。
- ≪滝≫に移動するとリモコンが反応する。
- 滝をズームして、そこにリモコンを使用し、その奥をタッチすると「浄化装置クーリア」をゲット。
- 自動的に≪橋≫に移動するので、その後≪作業場≫に移動する。
- 溶鉱炉の下をズームし、そこにリモコンを使用して明るくし、「ピンセット」と「レンズ」をゲットする。
- アイテム欄から浄化装置クーリアを拡大表示し、フタを開いた内部にピンセットを使用すると「クーリアの部品」をゲット。
- 作業場にある顕微鏡をズームして「レンズ」をはめる。そこにクーリアの部品をセットして画像を確認する。(下記の画像)
- 再び、アイテム欄から浄化装置クーリアを拡大表示し、そこにクーリアの部品を戻しておく。
- アイテム欄からリモコンを拡大表示し、さらにモニターをズームするとパズルがある。上部分の○3つを左から『青黒赤』にセット(※)すればステージクリア。
(※) 以下の画像から推測

◆片側が緑で、最も長い線のもう一方は…「青」
◆片側が緑で、中くらいの線のもう一方は…「黒」
◆片側が黒で、最も短い線のもう一方は…「赤」

◆片側が緑で、最も長い線のもう一方は…「青」
◆片側が緑で、中くらいの線のもう一方は…「黒」
◆片側が黒で、最も短い線のもう一方は…「赤」
ステージ5
- 橋の右にスクロールして≪洞窟前≫へ。
- 洞窟の入口をタッチして≪洞窟内≫へ。
洞窟内で「スコップ」をゲットする。 - ≪洞窟前≫に戻り、洞窟の右下付近の土をズームし、そこにスコップを使用して「車輪」をゲットする。
- ≪洞窟内≫でトロッコをズームし、トロッコの下に車輪をはめる。
その後、トロッコの下から「小さな鍵」をゲットする。 - ≪橋≫にある小屋の入口をズームし、そこに小さな鍵を使用して、小屋の内部に入る。
- ツルハシをロックしているボタンをズームし、『六角形⇒四角⇒丸⇒六角形』の順番(※)でOKボタンを押す。
成功すると「ツルハシ」をゲット。 - ≪洞窟内≫で右側の壁をズームし、3つある石にツルハシを何度も使用する。出現した「鉱石」をゲットする。
- ≪洞窟前≫にいる道具屋に話しかけるとステージクリア。
(※) ≪家の前≫にあった矢印の看板をズームした時、そこにある工具は(1)六角形のネジ⇒(2)四角いネジ⇒(3)丸いネジ⇒(4)六角形のネジ、を表しているので、これをボタンに対応させる。ツルハシの右にある3つのネジもヒントになっている。
ステージ6
- 開始時に「不思議な銃」をもらえる。
- ≪洞窟前≫で光っている部分をタッチし「油さし」をゲットする。
- アイテム欄から不思議な銃を拡大表示し、フタを開けて「リング」をゲットする。
- ≪作業場≫のOIL缶をズームし、フタを開けて、そこに油さしを使用すると油が満タンになる。
- ≪自宅≫にあるTOOLBOXをズームし、鍵に油さしを使用し、内部から「ダイヤル」をゲットする。
- ≪作業場≫にある引き出しを開き、H○○の部分にダイヤルをはめる。このダイヤルをタッチして『エイト』の文字(※)を作ってOKボタンを押す。
開いた箱から「サビ取り剤」をゲットする。 - アイテム欄から「リング」を拡大表示し、そこに「サビ取り剤」を使用する。
- アイテム欄から「不思議な銃」を拡大表示し、フタを取って内部に「リング」を戻す。
- ≪洞窟内≫にある大岩に「不思議な銃」を使用する。
(※) 洞窟内のトロッコには「∞」が書かれている。箱のトロッコは90度傾いているので「∞」は「8」と読み替えられる。すると『8=○○○』となって、○○○がエイト(英語)であると推測できる。
ステージ7
- ≪洞窟奥≫で左側の岩をズームし、そこにツルハシを何度も使って壊し、そこから「ヤスリ」をゲットする。
- 同様に、右奥の岩をズームし、そこにツルハシを何度も使って壊し、そこから「貴重な鉱石」をゲットする。
- ≪作業場≫の右にある炉をズームし、そこに「貴重な鉱石」を入れる。その後、ハンマーで鉱石を叩いて「貴重な金属」をゲット。
- アイテム欄から「貴重な金属」を拡大表示し、それに「ヤスリ」を使用して「特殊な金属板」と「宇宙船の部品」をゲット。
- アイテム欄から「宇宙船の部品」を拡大表示し、それに「特殊な金属板」をはめる。
- ≪家の前≫で、宇宙船の内部をズームし、右側のパネルを回転させてパズルを解く。
同色の線がそれぞれ繋がるようにすればいい。(※1) - 操縦席の左側をタッチしてマニュアルを確認した後、中央付近のパネルをタッチして、正しい順番(※2)でボタンを押せばエンディングへ。
(※1) 宇宙船のパズルの解答1


(※2) 宇宙船のパズルの解答2

マニュアルで記号と文字の対応を確認し、それをパネルの記号に対応させると上図のようになる。
↓
直前の配線パズルで「黒と白」なのは、【上段中央】【上段右】【中段右】の3つ。
↓
したがって、操作パネルの【上段中央】【上段右】【中段右】を押して、下の白いボタンを押すのが正解となる。

マニュアルで記号と文字の対応を確認し、それをパネルの記号に対応させると上図のようになる。
↓
直前の配線パズルで「黒と白」なのは、【上段中央】【上段右】【中段右】の3つ。
↓
したがって、操作パネルの【上段中央】【上段右】【中段右】を押して、下の白いボタンを押すのが正解となる。
エンディング
最後の選択肢でエンディングが変わる。
<俺が言った言葉は…>
◆またな … end1「伝説の修理屋」
◆さよなら … end2「星の修理屋」
◆元気でな … end3「彼女は修理屋」
スポンサーリンク
スマホゲーム攻略リンク
◆恋桜のおまじない ◆平成エスケープ ◆名探偵ゆうしゃ ◆ドッキリ神回避123 ◆またおじいちゃんがいない ◆イケボーイ ◆俺の記憶にカノジョはいない |
◆やばたにえん ◆碧落のリメイナー ◆監禁中-カンキンチュウ- ◆バカサスペンス ◆嘘つきゲーム ◆脱出探偵少女 ◆死神探偵少女 |
| ページTOP |