仲間の習得スキル
仲間 | 斬 | 打 | 貫 | 火 | 氷 | 電 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゆかり | ― | ― | ― | ― | ― | 弱 | 耐 | ― | ― |
順平 | ― | ― | ― | 耐 | ― | ― | 弱 | ― | ― |
真田 | ― | ― | ― | ― | 弱 | 耐 | ― | ― | ― |
美鶴 | ― | ― | ― | 弱 | 耐 | ― | ― | ― | ― |
アイギス | ― | ― | 耐 | ― | ― | 弱 | ― | ― | ― |
コロマル | ― | ― | ― | 無 | ― | ― | ― | 弱 | 無 |
天田 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | 耐 | 弱 |
荒垣 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
風花 | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
※仲間のペルソナが覚醒すると、“耐”の部分が“無”に変わる。
岳羽ゆかりの習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
1 | ガル (3SP) | 敵1体に疾風属性で小ダメージを与える |
1 | ディア (3SP) | 味方1体のHPを小回復する |
5 | パトラ (4SP) | 味方1体の動揺・混乱・悩殺・ヤケクソ・恐怖を治療する |
8 | プリンパ (5SP) | 敵1体に高確率で混乱状態にする |
11 | メディア (7SP) | 味方全体のHPを小回復する |
14 | マハガル (8SP) | 敵全体に疾風属性で小ダメージを与える |
17 | スクンダ (8SP) | 3ターンの間、敵1体の命中・回避率が低下する |
21 | ディアラマ (8SP) | 味方1体のHPを中回復する |
24 | ガルーラ (6SP) | 敵1体に疾風属性で中ダメージを与える |
27 | リカーム (12SP) | 味方1体の戦闘不能状態をHP50%で回復する |
30 | 疾風ガードキル (12SP) | 3ターンの間、敵全体の疾風耐性を打ち消す |
33 | メパトラ (10SP) | 味方全体の動揺・混乱・悩殺・ヤケクソ・恐怖を治療する |
37 | マハガルーラ (14SP) | 敵全体に疾風属性で中ダメージを与える |
40 | メディラマ (16SP) | 味方全体のHPを中回復する |
43 | ポイズンミスト (10SP) | 敵全体を中確率で毒状態にする |
46 | アムリタドロップ (14SP) | 味方1体の戦闘不能以外の状態異常を治療する |
50 | ガルダイン (12SP) | 敵1体に疾風属性で大ダメージを与える |
53 | ディアラハン (20SP) | 味方1体のHPを全回復する |
56 | サマリカーム (35SP) | 味方1体の戦闘不能状態をHP最大で回復する |
59 | マハスクンダ (24SP) | 3ターンの間、敵全体の命中・回避率が低下する |
62 | アムリタシャワー (25SP) | 味方全体の戦闘不能以外の状態異常を治療する |
66 | マハガルダイン (24SP) | 敵全体に疾風属性で大ダメージを与える |
70 | メディアラハン (44SP) | 味方全体のHPを全回復する |
74 | 疾風ハイブースタ (自動効果) | 疾風属性の攻撃力が自動的に50%上昇する。ブースタの効果に累積する |
| ページTOP |
伊織順平の習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
1 | パワースラッシュ (7%) | 敵1体に斬撃属性で小ダメージを与える |
4 | アギ (3SP) | 敵1体に火炎属性で小ダメージを与える |
6 | 突撃 (7%) | 敵1体に打撃属性で小ダメージを与える |
9 | ラクカジャ (8SP) | 3ターンの間、味方1体の防御力が上昇する |
13 | 真空斬 (14%) | 敵全体に斬撃属性で小ダメージを与える |
16 | カウンタ (自動効果) | 物理攻撃を10%の確率で自動的に反射する |
18 | アサルトダイブ (11%) | 敵1体に打撃属性で中ダメージを与える |
22 | マハラギ (8SP) | 敵全体に火炎属性で小ダメージを与える |
25 | ミリオンシュート (11%) | 敵1体に貫通属性で小ダメージを2〜4回与える |
29 | アギラオ (6SP) | 敵1体に火炎属性で中ダメージを与える |
33 | ヘビーカウンタ (自動効果) | 物理攻撃を15%の確率で自動的に反射する。他カウンタと効果累積なし |
36 | 火炎ガードキル (12SP) | 3ターンの間、敵全体の火炎耐性を打ち消す |
40 | 利剣乱舞 (17%) | 敵全体に斬撃属性で小ダメージを2〜4回与える |
44 | シフトブースタ (自動効果) | シフトを受け取った時、ターン終了時まで攻撃力が10%上昇する |
47 | ギガンフィスト (14%) | 敵1体に打撃属性で大ダメージを与える |
51 | マハラクカジャ (24SP) | 3ターンの間、味方全体の防御力が上昇する |
54 | デスバウンド (19%) | 敵全体に斬撃属性で大ダメージを与える |
57 | ハイパーカウンタ (自動効果) | 物理攻撃を20%の確率で自動的に反射する。他カウンタと効果累積なし |
60 | マッドアサルト (15%) | 敵1体に貫通属性で大ダメージを与える。ダウン対象に威力上昇 |
64 | アギダイン (12SP) | 敵1体に斬撃属性で大ダメージを与える |
67 | 大治癒促進 (自動効果) | 戦闘中、行動順になった際、HPの6%を自動的に回復する |
71 | ブレイブザッパー (20%) | 敵1体に斬撃属性で特大ダメージを与える |
75 | 空間殺法 (22%) | 敵全体に斬撃属性で特大ダメージを与える |
| ページTOP |
真田明彦の習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
14 | ジオ (4SP) | 敵1体に電撃属性で小ダメージを与え、まれに感電状態にする |
14 | ディア (3SP) | 味方1体のHPを小回復する |
14 | ソニックパンチ (9%) | 敵1体に打撃属性で小ダメージを与え、低確率で動揺状態にする |
14 | マハジオ (10SP) | 敵全体に電撃属性で小ダメージを与え、まれに感電状態にする |
15 | タルンダ (8SP) | 3ターンの間、敵1体の攻撃力が低下する |
17 | 感電率UP (自動効果) | 感電の付着率が自動的に上昇する |
21 | スクカジャ (8SP) | 3ターンの間、味方1体の命中・回避率が上昇する |
24 | ディアラマ (8SP) | 味方1体のHPを中回復する |
28 | ジオンガ (8SP) | 敵1体に電撃属性で中ダメージを与え、まれに感電状態にする |
32 | 電撃ブースタ (自動効果) | 電撃属性の攻撃力が自動的に25%上昇する |
35 | 電撃ガードキル (12SP) | 3ターンの間、敵全体の電撃耐性を打ち消す |
39 | ギガンフィスト (14%) | 敵1体に打撃属性でダメージを与える |
42 | マハジオンガ (16SP) | 敵全体に電撃属性で中ダメージを与え、まれに感電状態にする |
46 | マハタルンダ (24SP) | 3ターンの間、敵全体の攻撃力が低下する |
50 | マハスクカジャ (24SP) | 3ターンの間、味方全体の命中・回避率が上昇する |
54 | ジオダイン (14SP) | 敵1体に電撃属性で大ダメージを与え、まれに感電状態にする |
58 | ディアラハン (20SP) | 味方1体のHPを全回復する |
62 | 真・氷結見切り (自動効果) | 氷結属性の攻撃に対する回避率が大幅に上昇する。見切りとの効果累積なし |
67 | マハジオダイン (24SP) | 敵全体に電撃属性で大ダメージを与え、まれに感電状態にする |
72 | ゴッドハンド (25%) | 敵1体に打撃属性で超特大ダメージを与える |
75 | 電撃ハイブースタ (自動効果) | 電撃属性の攻撃力が自動的に50%上昇する。ブースタの効果に累積する |
| ページTOP |
桐条美鶴の習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
20 | ブフ (4SP) | 敵1体に氷結属性で小ダメージを与え、まれに凍結状態にする |
20 | マハブフ (10SP) | 敵全体に氷結属性で小ダメージを与え、まれに凍結状態にする |
20 | ラクンダ (8SP) | 3ターンの間、敵1体の防御力が低下する |
20 | マリンカリン (5SP) | 敵1体を高確率で悩殺状態にする |
21 | ブフーラ (8SP) | 敵1体に氷結属性で中ダメージを与え、まれに凍結状態にする |
24 | フラッシュノイズ (10SP) | 敵全体を中確率で動揺状態にする |
27 | デッドエンド (10%) | 敵1体に斬撃属性で中ダメージを与え、低確率で恐怖状態にする |
30 | 吸魔 (3SP) | 敵のSPを吸い取り自分のSPにする |
33 | 氷結ガードキル (12SP) | 3ターンの間、敵全体の氷結耐性を打ち消す |
35 | テンタラフー (10SP) | 敵全体を中確率で混乱状態にする |
38 | マハブフーラ (16SP) | 敵全体に氷結属性で中ダメージを与え、まれに凍結状態にする |
41 | 氷結ブースタ (自動効果) | 氷結属性の攻撃力が自動的に25%上昇する |
44 | ニューロクランチ (16%) | 敵全体に斬撃属性で中ダメージを与え、中確率で混乱状態にする |
47 | 凍結率UP (自動効果) | 凍結の付着率が自動的に上昇する |
51 | ブフダイン (14SP) | 敵1体に氷結属性で大ダメージを与え、まれに凍結状態にする |
55 | コンセントレイト (30SP) | 使用後の魔法攻撃力が一度だけ2倍以上になる |
59 | マハラクンダ (24SP) | 3ターンの間、敵全体の防御力が低下する |
63 | 状態異常成功率UP (自動効果) | 全ての状態異常攻撃の付着率が少し上昇する |
67 | マハブフダイン (24SP) | 敵全体に氷結属性で大ダメージを与え、まれに凍結状態にする |
73 | ダイアモンドダスト (46SP) | 敵1体に氷結属性で特大ダメージを与え、中確率で凍結状態にする |
| ページTOP |
アイギスの習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
27 | アローシャワー (16%) | 敵全体に貫通属性で小ダメージを1〜4回与える |
27 | 電光石火 (15%) | 敵全体に打撃属性で小ダメージを1〜2回与える |
27 | タルカジャ (8SP) | 3ターンの間、味方1体の攻撃力が上昇する |
27 | ラクカジャ (8SP) | 3ターンの間、味方1体の防御力が上昇する |
27 | デクンダ (10SP) | 味方全体にかかっているステータス低下を打ち消す |
30 | バスタアタック (13%) | 敵1体に貫通属性で中ダメージを与える。ダウン対象に威力上昇 |
33 | ディアラマ (8SP) | 味方1体のHPを中回復する |
37 | 急速回復 (自動効果) | 状態異常が自然回復するまでのターンが半減する |
40 | マハラクカジャ (24SP) | 3ターンの間、味方全体の防御力が上昇する |
43 | 刹那五月雨撃 (19%) | 敵全体に貫通属性で小ダメージを2〜5回与える |
46 | 気絶無効 (自動効果) | 気絶しなくなる |
49 | マハタルカジャ (24SP) | 3ターンの間、味方全体の攻撃力が上昇する |
53 | ヒートウェイブ (20%) | 敵全体に打撃属性で大ダメージを与える |
56 | ディアラハン (20SP) | 味方1体のHPを全回復する |
60 | 瞬間回復 (自動効果) | 状態異常が1ターンで自然回復する |
64 | イノセントタック (21%) | 敵1体に貫通属性で特大ダメージを与える |
68 | 不屈の闘志 (自動効果) | HPが0になった際、自動的に一度だけHP全快で生き残る |
72 | アカシャアーツ (22%) | 敵全体に打撃属性で大ダメージを1〜2回与える |
76 | 物理耐性 (自動効果) | 物理属性の攻撃に強くなる。弱点の場合は弱点を消す |
| ページTOP |
コロマルの習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
35 | エイガ (8SP) | 敵1体に闇属性で中ダメージを与える |
35 | マハエイガ (16SP) | 敵全体に闇属性で中ダメージを与える |
35 | マハムド (12SP) | 敵全体に闇属性の即死効果を低確率で与える |
35 | マハラギオン (14SP) | 敵全体に火炎属性で中ダメージを与える |
35 | レボリューション (14SP) | 3ターンの間、敵味方全体のクリティカル率が大上昇 |
36 | ムドオン (14SP) | 敵1体に闇属性の即死効果を中確率で与える |
39 | 月影 (13%) | 敵1体に斬撃属性で中ダメージを与える。満月に近いほど威力上昇 |
43 | ウィルスブレス (25SP) | 敵全体に万能属性で中ダメージを与え、中確率で毒状態にする |
46 | エイガオン (15SP) | 敵1体に闇属性で大ダメージを与える |
50 | ソウルシフト (自動効果) | シフトを渡した味方のSPを5回復する |
53 | マハムドオン (26SP) | 敵全体に闇属性の即死効果を中確率で与える |
56 | マハラギダイン (24SP) | 敵全体に火炎属性で大ダメージを与える |
60 | 五月雨斬り (14%) | 敵1体に斬撃属性で小ダメージを1〜4回与える |
63 | マハスクカジャ (24SP) | 3ターンの間、敵味方全体の命中・回避率が上昇する |
67 | マハエイガオン (25SP) | 敵全体に闇属性で大ダメージを与える |
70 | 火炎ハイブースタ (自動効果) | 火炎属性の攻撃力が自動的に50%上昇する。ブースタの効果に累積する |
73 | 闇ハイブースタ (自動効果) | 闇属性の攻撃力が自動的に50%上昇する。ブースタの効果に累積する |
77 | ランダマイザ (36SP) | 3ターンの間、敵1体の攻撃・防御力と命中・回避率が低下する |
| ページTOP |
天田乾の習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
37 | ジオンガ (8SP) | 敵1体に電撃属性で中ダメージを与え、まれに感電状態にする |
37 | コウガオン (15SP) | 敵1体に光属性で大ダメージを与える |
37 | メディラマ (16SP) | 味方全体のHPを中回復する |
37 | マカラカーン (24SP) | 味方1体に万能属性以外の魔法攻撃を1回反射するバリアを張る |
37 | デカジャ (10SP) | 敵全体にかかっているステータス上昇を打ち消す |
38 | マハコウガ (16SP) | 敵全体に光属性で中ダメージを与える |
42 | テトラカーン (24SP) | 味方1体に物理攻撃を1回反射するバリアを張る |
47 | サマリカーム (35SP) | 味方1体の戦闘不能状態をHP最大で回復する |
51 | マッドアサルト (15%) | 敵1体に貫通属性で大ダメージを与える。ダウン対象に威力上昇 |
55 | ジオダイン (14SP) | 敵1体に電撃属性で大ダメージを与え、まれに感電状態にする |
60 | マハンマオン (26SP) | 敵全体に光属性の即死効果を中確率で与える |
64 | メディアラハン (44SP) | 味方全体のHPを全回復する |
68 | マハコウガオン (25SP) | 敵全体に光属性で大ダメージを与える |
72 | 光ハイブースタ (自動効果) | 光属性の攻撃力が自動的に50%上昇する。ブースタの効果に累積する |
76 | ヒートライザ (36SP) | 3ターンの間、味方1体の攻撃・防御力と命中・回避率が上昇する |
| ページTOP |
荒垣真次郎の習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
39 | デッドエンド (10%) | 敵1体に斬撃属性で中ダメージを与え、低確率で恐怖状態にする |
39 | 利剣乱舞 (17%) | 敵全体に斬撃属性で小ダメージを2〜4回与える |
39 | ヒートウェイブ (20%) | 敵全体に打撃属性で大ダメージを与える |
39 | ブラッディチャージ (40%) | HPを消費し物理攻撃力を1度だけ2倍以上にしてクリティカル率を上げる |
39 | 食いしばり (自動効果) | HPが0になった際、自動的に1度だけ生き残る |
41 | ヘビーカウンタ (自動効果) | 物理攻撃を15%の確率で自動的に反射する。他カウンタと効果累積なし |
44 | 大治癒促進 (自動効果) | 戦闘中、行動順になった際、HPの6%を自動的に回復する |
46 | デスバウンド (19%) | 敵全体に斬撃属性で大ダメージを与える |
51 | ハイパーカウンタ (自動効果) | 物理攻撃を20%の確率で自動的に反射する。他カウンタと効果累積なし |
55 | ブレイブザッパー (20%) | 敵1体に斬撃属性で特大ダメージを与える |
59 | ランダマイザ (36SP) | 3ターンの間、敵1体の攻撃・防御力と命中・回避率が低下する |
63 | ゴッドハンド (25%) | 敵1体に打撃属性で超特大ダメージを与える |
66 | アカシャアーツ (22%) | 敵全体に打撃属性で大ダメージを1〜2回与える |
70 | 仁王立ち (自動効果) | 自身の受けるダメージが半減するが、敵の命中率が100%になる |
| ページTOP |
山岸風花の習得スキル
Lv | スキル | 効果 |
---|---|---|
18 | ハイ・アナライズ (35SP) | 敵1体の相性が全て公開される |
18 ※ | ジャミング (20SP) | 敵に見つからなくなる。フロアを移動するか、戦闘を行ったら解除 |
26 | シルフィードオーラ (24SP) | 次の戦闘開始時に、味方全体の防御力・命中・回避率が上昇する |
38 | ショックノイズ (30SP) | 現フロアに存在する敵を全て動揺させる |
51 | エスケープロード (24SP) | エントランスに帰還する |
64 | タルタロスサーチ (50SP) | 現フロアのミニマップが開放され、次のフロアへのショートカットが可能に |
(※) タルタロス57階、強敵だらけのフロアでジャミングのチュートリアルを見た後に使用可能となる。
スポンサーリンク
| ペルソナ3R攻略TOP | ページTOP |